fc2ブログ

虎と鴎と太陽王の部屋

阪神と千葉ロッテと柏レイソルをメインに、色々と徒然なるままで書いたブログです

2010夏の甲子園第三日目

中京大中京(愛知)2―1南陽工(山口)

早稲田実(西東京)2―0倉敷商(岡山)

長崎日大(長崎)4―2北照(南北海道)

佐賀学園(佐賀)5―1旭川実(北北海道)


第三日目は夏の甲子園全国制覇経験校の登場や、今年のセンバツベスト8進出校が登場しました。

第一試合は昨年の優勝校・中京大中京がタイムリー三塁打に相手のミスも絡んで、南陽工業を逆転で下し、昨年に続いて二回戦へ進出しました。
昨年のセンバツベスト8の経験がある南陽工業の好投手・岩本君はたった一球で逆転に泣き、初戦で姿を消しました。

第二試合は4年前の優勝校(4年前のエースはハンカチ王子こと斎藤佑樹=早大)・早稲田実業が倉敷商業を2-0で下しました。
早実のエース・鈴木君は倉敷商業打線を僅か3安打に抑え、二桁11三振を奪う完封勝利。
倉敷商業は鈴木君の前に手も足も出ず、昨年に続いて初戦で姿を消しました。

第三試合は途中、雨による中断もあった試合でしたが、長崎日大が2本のホームランで、今年のセンバツベスト8校・北照を下して二回戦へ進出しました。
北照はエースで四番の又野君がホームランを放って同点に追いつくも、勝ち越しホームランを浴びて夏初勝利はならず、センバツベスト8校が初戦で姿を消しました。

第四試合は第三試合の雨による中断の影響で、今大会初のナイターとなりました。
佐賀学園が序盤から試合の主導権を握って、旭川実業を下しました。
旭川実業は最終回に1点を入れるも焼け石に水で、北海道勢は揃って今日で全滅しました。

では、明日の第四日目を楽しみにしましょう。
スポンサーサイト



  1. 2010/08/09(月) 21:27:56|
  2. 2010年高校野球
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2010夏の甲子園第四日目 | ホーム | 2010夏の甲子園第二日目>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ausn9741.blog6.fc2.com/tb.php/199-a799c273
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)